ファイアーエムブレムエンゲージ ルナティック攻略

本編ルナクラ攻略 (DLCなし・なしルナ) の結論をまとめておく。
DLC・DLC特典・無料アップデート特典の制限に加え、女神の像などの強化アイテムも未使用でクリアした。

01要点箇条書き

●言わずもがな、異界の試練攻略とは別物。
 ・異界の試練  = 不確定要素を完全に排除すべきゲーム。
 ・本編なしルナ = 攻撃面の不確定要素を許容する必要があるゲーム (FE覚醒最も強き者の名の攻略と同様)。

●物理攻めより魔法攻めが優勢。
 ・外伝暁の巫女の初期出現の敵30人のうち、守備より魔防の方が高い敵は僅か2人のみと、本作は極端に守備が高い。
 ・物理攻めは、力を補えれば有効だが、月の腕輪力+nのSPが激重。
 ・魔法攻めは、魔力を補わずとも有効で、課題の速さを補える速さの吸収速さ+nのSPが軽め。

●100%発動ルキナ絆盾でデス率0%を担保可能。
 ・相性激化剣殺し槍殺し斧殺しの存在により、絆盾を受けての迎撃は短剣か魔法に限る。ボルガノンが優秀。

●なしルナの結論【エース×絆盾役 = アンナシグルドマージナイト × リュールルキナウルフナイト】。結論たる編成の軸。

●編成の強度を保つことを徹底する。
 ・攻撃により得られる経験値は有限。リュールセアダスオルテンシアゴルドマリーには不要な攻撃をさせず、攻撃による経験値入手を徹底的に絞る。
 ・10万の経験値を14人に振り分けると1人あたり経験値7,142。10人のみに振り分けると1人あたり経験値10,000。
  敵とのレベル差による経験値減衰を加味しなければ約1.4倍の取得経験値差。経験値減衰を加味しても大差となる。
 ・中終盤加入ユニットを起用し、序中盤加入ユニットへの経験値分散を回避する。この観点よりモーヴヴェイルの最終章起用は確定。

02最終メンバーとその変遷

習得継承スキルを3,000SP以内に収める前提条件で編成を組んだため、3000SPに収めたスキルを表示。
SPが貯まれば( )内のスキルか上位スキルを取得する。

ユニット 10章 17章 21章 26章 習得継承スキル
@ リュール リュールロイ
神竜ノ子
リュールルキナ
ウルフナイト
リュールルキナ
ウルフナイト
リュールルキナ
ウルフナイト
回避+10
速さ+5
師の導き
A クロエ クロエセリカ
グリフォンナイト
クロエエイリーク
グリフォンナイト
クロエセリカ
マージナイト
クロエセリカ
マージナイト
速さの吸収
再移動
B アンバー アンバーマルス
ウォーリアー
アンバー
ウォーリアー
アンバーリン
ボウナイト
アンバーマルス
ボウナイト
速さ+5
再移動
C アンナ アンナミカヤ
マージナイト
アンナリン
マージナイト
アンナシグルド
マージナイト
アンナシグルド
マージナイト
速さの吸収
速さ+4
D カゲツ カゲツアイク
グレートナイト
カゲツロイ
ウルフナイト
カゲツロイ
ウルフナイト
速さ+4
再移動+
E フォガート フォガートベレト
クピードー
フォガートベレト
クピードー
フォガートベレト
クピードー
竜呪
再移動
F パンドロ パンドロ
マージナイト
パンドロミカヤ
マージナイト
パンドロミカヤ
マージナイト
速さ+4
信仰Lv.5
再移動
G メリン メリン
ウルフナイト
メリンエイリーク
グリフォンナイト
メリンエイリーク
グリフォンナイト
速さ+4 猛進
再移動 引き戻し
H パネトネ パネトネ
ベルセルク
パネトネアイク
ウルフナイト
パネトネアイク
ウルフナイト
速さの吸収
速さ+4
I オルテンシア オルテンシアカムイ
セイジ
オルテンシアカムイ
セイジ
オルテンシアカムイ
セイジ
再移動+
引き戻し
J セアダス セアダス
ダンサー
セアダスリーフ
ダンサー
セアダス
ダンサー
師の導き
再移動+
K ゴルドマリー ゴルドマリー
ブレイブヒーロー
ゴルドマリー
ブレイブヒーロー
ゴルドマリー
ブレイブヒーロー
デュアルアシスト+
引き戻し
L モーヴ モーヴリーフ
グリフォンナイト
命中+30
猛進
M ヴェイル ヴェイルリン
ウルフナイト
防陣
速さ+4

各章の出撃

人数 出撃ユニット 途中加入
序章指定 リュール
1章指定 リュール ヴァンドレ
2章指定 リュール ヴァンドレ クランフラン
3章指定 リュール ヴァンドレクランフラン アルフレッドブシュロンエーティエ
4章7人 リュール ヴァンドレクランフランアルフレッドブシュロンエーティエ セリーヌルイクロエ
5章10人 リュールクロエ ヴァンドレクランフランアルフレッドブシュロンエーティエセリーヌルイ
6章10人 リュールクロエ ヴァンドレクランフランアルフレッドブシュロンエーティエセリーヌルイ ユナカ
7章9人 リュールクロエ ヴァンドレフランブシュロンエーティエセリーヌルイユナカ スタルークラピスシトリニカ
8章9人 リュールクロエ フランブシュロンルイユナカスタルークラピスシトリニカ ディアマンドアンバー
アンナ8人 リュールクロエアンバー フランブシュロンユナカシトリニカディアマンド アンナ
ジャン7人 リュールクロエアンバーアンナ ヴァンドレユナカディアマンド ジャン
9章10人 リュールクロエアンバーアンナ フランブシュロンユナカラピスシトリニカディアマンド ジェーデ
10章10人 リュールクロエアンバーアンナ フランブシュロンユナカラピスシトリニカディアマンド
11章連戦 リュールクロエアンバーアンナ フランブシュロンユナカラピスシトリニカディアマンド アイビーゼルコバカゲツ
12章7人 リュールクロエアンバーアンナカゲツ フランアイビー フォガートパンドロボネ
13章8人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロ アイビー ミスティラメリンパネトネ
14章12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネ フランアイビーミスティラ
15章9人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネ不選出 セアダス
ルキナ6人 リュールクロエアンバー不選出不選出フォガート不選出不選出パネトネ不選出セアダス
16章10人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロ不選出パネトネオルテンシアセアダス ロサードゴルドマリー
リン12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー
17章12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー
18章12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー リンデン
19章12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー ザフィーア
20章11人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダス不選出
ベレト9人 リュールクロエアンバーアンナカゲツ不選出パンドロメリンパネトネ不選出セアダス不選出
カムイ8人 リュールクロエ不選出アンナ不選出フォガートパンドロメリンパネトネ不選出セアダス不選出
エイリーク12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー
アイク9人 リュールクロエアンバーアンナ不選出フォガートパンドロメリン不選出オルテンシアセアダス不選出
シグルド12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー
ロイ12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー
ミカヤ12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー
セリカ10人 リュール不選出アンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダス不選出
21章12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリー モーヴ
22章連戦 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリーモーヴ ヴェイル
マルス12人 リュールクロエ不選出アンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダス不選出モーヴヴェイル
リーフ11人 リュールクロエアンバー不選出カゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダス不選出不選出ヴェイル
23章14人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリーモーヴヴェイル
リュール12人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネ不選出セアダス不選出モーヴヴェイル
24章14人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリーモーヴヴェイル
25章14人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリーモーヴヴェイル
26章14人 リュールクロエアンバーアンナカゲツフォガートパンドロメリンパネトネオルテンシアセアダスゴルドマリーモーヴヴェイル

03武器錬成と紋章刻印と晶石のマネジメント

紋章刻印

紋章 刻印先と装備者 紋章 刻印先と装備者
始まりの紋章
始まり
リュールリベラシオン (6〜9章)
アンナエルサージ (10〜22章)
モーヴ風の大斧 (23〜26章)
覚醒の紋章
覚醒
フォガートぎんの弓 (13〜17章)
クロエエクスカリバー (18〜26章)
烈火の紋章
烈火
パネトネトマホーク (13章) ※持ち物交換し使用
パネトネトマホーク (14〜17章)
メリンぎんの槍勇者の槍 (18〜26章)
聖戦の紋章
聖戦
クロエてつの槍 (6〜7章)
アンバーてつの槍 (8章) ※持ち物交換し使用
クロエはがねの剣いかづちの剣 (9〜17章)
アンナボルガノン (18〜26章)
蒼炎の紋章
蒼炎
フォガート光の弓 (18〜26章)
響きの紋章
響き
ブシュロン手斧 (6〜11章)
カゲツ手斧 (14〜17章)
モーヴトマホーク (23〜26章)
風花の紋章
風花
アンナエルサンダートロン (15〜17章)
カゲツはがねのナイフ (18〜26章)
暁の紋章
ユナカてつのナイフ (7〜11章)
リュールてつのナイフ (12〜26章)
選択の紋章
選択
メリンはがねのナイフ (16〜17章)
パネトネはがねのナイフ (18〜25章)
パネトネシンクエディア (26章)
封印の紋章
封印
アンナサンダー (9〜12章)
パンドロサンダー (13〜19章)
パネトネはがねのナイフ (20〜26章)
聖魔の紋章
聖魔
アンバー長弓 (17〜20章)
アンバー勇者の弓 (21〜26章)
系譜の紋章
系譜
アンバーはがねの弓 (9〜17章)
クロエボルガノン (18〜20章)
パンドロボルガノン (21〜22章)
ヴェイルミセリコルデ (23〜26章)
絆炎の紋章
絆炎
クロエボルガノン (23〜26章)

武器錬成と晶石

いつ何を錬成し、晶石がいくつ残るか。
はがねの晶石10個(無料アップデート)、ぎんの晶石20個(DLC特典)、裏庭で入手できる各晶石は含めていない。
これらを含める場合、武器錬成・武器進化を前倒し可能。数値の入力が誤っているかも。

進捗 行動 晶石の残数 武器の装備者・紋章刻印
2章拾得 2000
3章拾得 4000
4章拾得 6000
投資: フィレネ Lv.1 → Lv.2 6000
5章拾得 10000
錬成: リベラシオン+0 → +1 7000 リュール3〜26章 始まりの紋章6〜9章
錬成: 手槍+0 → +1 4000 クロエ4〜7章 アンバー8章 ミスティラ14章 ゴルドマリー17章 メリン18〜26章
6章拾得 8000
錬成: てつのナイフ+0 → +2 4000 ユナカ6〜11章 暁の紋章7〜26章 リュール12〜26章
7章拾得 10020
投資: ブロディア Lv.1 → Lv.3 11050
8章拾得 410150
進化: はがねの剣いかづちの剣 31050 ディアマンド8章 聖戦の紋章9〜17章 クロエ9〜17章 アンナ18〜26章
錬成: いかづちの剣+0 → +2 23020 ディアマンド8章 聖戦の紋章9〜17章 クロエ9〜17章 アンナ18〜26章
錬成: はがねの弓+0 → +1 18010 スタルーク7〜8章 系譜の紋章9〜17章 アンバー9〜22章
アンナ拾得 30050
ジャン拾得 42090
9章拾得 720290
12章拾得 740310 ※10章・11章は拾得無し
交換 410313
進化: エルファイアーボルガノン 310212 パンドロ12〜20章 クロエ21〜26章 絆炎の紋章23〜26章
錬成: はがねのナイフ+0 → +4 50110 リュール11章 メリン13〜17章 選択の紋章16〜25章 パネトネ18〜25章
ヴェイル26章
投資: ソルム Lv.1 → Lv.2 50110
13章拾得 130230
14章拾得 210310
錬成: 光の弓+0 → +3 60230 フォガート15〜26章
投資: イルシオン Lv.1 → Lv.3 60230
15章拾得 140314
進化: エルサンダートロン 40213 風花の紋章15〜17章 アンナ15〜26章
錬成: ボルガノン+0 → +1 40212 アンナ15〜26章 聖戦の紋章18〜26章
錬成: ボルガノン+0 → +1 40211 パンドロ12〜20章 クロエ21〜26章 絆炎の紋章23〜26章
錬成: 長弓+0 → +1 40110 アンバー9〜26章 聖魔の紋章17〜20章
ルキナ拾得 340210
交換 230211
進化: エルウインドエクスカリバー 130110 アンナ16〜17章 覚醒の紋章18〜26章 クロエ18〜26章
16章拾得 290230
交換 180231
進化: ぎんの剣勇者の剣 80130 ゴルドマリー16章 クロエ17章 リュール18〜26章
リン拾得 200170
17章拾得 440254
進化: ぎんの槍勇者の槍 340153 ミスティラ13章 烈火の紋章18〜26章 メリン18〜26章
錬成: ボルガノン+0 → +1 340152 クロエ18〜20章 系譜の紋章18〜22章 パンドロ21〜26章
錬成: はがねのナイフ+0 → +4 8050 ゼルコバ11章 風花の紋章18〜26章 カゲツ18〜26章
錬成: 光の弓+0 → +2 020 蒼炎の紋章18〜26章 フォガート18〜26章
18章拾得 160100
19章拾得 310184
錬成: はがねのナイフ+0 → +4 5082 封印の紋章20〜26章 パネトネ20〜26章
20章拾得 210202
交換 10094
錬成: 勇者の弓+0 → +2 10090 聖魔の紋章21〜26章 アンバー21〜26章
ベレト拾得 220130
交換 110131
錬成: 勇者の槍+0 → +1 110130 ミスティラ13章 烈火の紋章18〜26章 メリン18〜26章
カムイ拾得 230170
錬成: 風の大斧+0 → +3 8090 カゲツ15〜17章 パネトネ18〜22章 始まりの紋章23〜26章 モーヴ23〜26章
エイリーク拾得 200130
交換 9022
錬成: 勇者の剣+0 → +1 9021 カゲツ21〜26章
錬成: スレンドスピア+0 → +1 9020 アンバー21〜26章
アイク拾得 390120
交換 60123
錬成: ボルガノン+1 → +2 60120 アンナ15〜26章 聖戦の紋章18〜26章
シグルド拾得 180160
ロイ拾得 300200
ミカヤ拾得 420240
セリカ拾得 540280
交換 100284
錬成: エクスカリバー+0 → +2 100280 アンナ16〜17章 覚醒の紋章18〜26章 クロエ18〜26章
22章拾得 260404 ※21章は拾得無し
交換 40406
錬成: ボルガノン+1 → +2 40403 パンドロ12〜20章 クロエ21〜26章 絆炎の紋章23〜26章
錬成: ミセリコルデ+0 → +3 40100 系譜の紋章23〜26章 ヴェイル23〜26章
マルス拾得 160140
リーフ拾得 280180
23章拾得 480304
交換 40308
錬成: ボルガノン+1 → +2 40305 クロエ18〜20章 系譜の紋章18〜22章 パンドロ21〜26章
錬成: ボルガノン+2 → +3 40300 アンナ15〜26章 聖戦の紋章18〜26章
リュール拾得 160340
交換 160122
錬成: 光の弓+2 → +4 9000 蒼炎の紋章18〜26章 フォガート18〜26章
24章拾得 290120
25章拾得 490244
交換 380245
錬成: 風の大斧+3 → +4 380173 カゲツ15〜17章 パネトネ18〜22章 始まりの紋章23〜26章 モーヴ23〜26章
錬成: シンクエディア+0 → +1 380170 選択の紋章26章 パネトネ26章

04個別解説

後に加入するユニットから遡る。

ヴェイル

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
23〜
25章
リン ウルフナイト ミセリコルデ+3[系譜]
ぎんのナイフ
防陣
速さ+3
26章 リン ウルフナイト ミセリコルデ+3[系譜]
はがねのナイフ+4
防陣
速さ+4
速さ+4はSPが貯まり次第継承。

まず、21〜22章の連戦で加入するヴェイルモーヴの最終章出撃は、編成全体の強度の観点から必然。
22章までの出撃枠が最大12人に対し、23章以降の出撃枠が14人と2人増えるため、ヴェイルモーヴを最終章に起用しない場合、22章までに出撃できない機会が多々ある2軍ユニットを最終章に起用することになる。
即戦力として申し分ないヴェイルモーヴの性能を2軍ユニットが上回ることは考えにくい上、22章以前にその2軍ユニットの育成に費やせば費やすほど他のユニットに経験値を回せないため、編成全体の強度が落ちる。
従って、兵種・紋章士をどうするかは別として、ヴェイルモーヴの最終章出撃自体は必然。


構成はマルス外伝のブレイブヒーロー対策を念頭としたもの。
防陣を採用し、騎馬絆盾を受けて魔法攻撃で迎撃する構成。
ヴェイルモーヴブレイブヒーロー対策を担わせることで、マルス外伝(と25章)のためだけにアンナパンドロクロエなどに防陣を継承させずに済む。

速さ41のブレイブヒーローに追撃されない速さが最優先で、一撃で倒せる魔力は求めないため、ミセリコルデで迎撃するウルフナイトとし、リンを充ててこの役割を担わせる。
素の速さが28につき、シンクロ補正の速さ+4、継承スキルの速さ+3が加わると速さ35。速さの薬速さの吸収1回発動で追撃されなくなり、絆盾で初撃を無効化すれば勇者の剣を受けても耐えられる。

モーヴ

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
22章 絆の
指輪
ロイヤルナイト 炎の槍
リライブ
21章と連戦。
23〜
25章
リーフ グリフォンナイト 風の大斧+3[始まり]
トマホーク[響き]
命中+25
猛進
26章 リーフ グリフォンナイト 風の大斧+4[始まり]
トマホーク[響き]
命中+30
猛進
命中+30はSPが貯まり次第継承。

モーヴの最終章出撃の必然性については前述どおり。

構成は23章・26章の敵飛行兵にメタを張ったもの。23章のフリーズ無効化のため猛進を採用。
23章の火山マップではマップ左下にいるグリフォンナイト3人を空中で風の大斧+3[始まり]によりワンパンし、マップ左上から常時増援で出てくるフリーズ持ちのグリフォンナイトを味方に接近させずに片付け続けてもらう。
26章でもドラゴンナイト風の大斧+4[始まり]で反撃ワンパンしていく。

ゴルドマリー

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
17章 絆の
指輪
ブレイブヒーロー 手槍+1
ナイトキラー
デュアルアシスト+
引き戻し
引き戻しはSPが貯まり次第継承。
18〜
26章
絆の
指輪
ブレイブヒーロー 手槍
傷薬
デュアルアシスト+
引き戻し
20章不選出

助太刀×デュアルアシスト+により強力な攻撃貢献が可能なゴルドマリーの最終章出撃も、編成全体の強度の観点から必然。
僅か数レベル分の経験値だけで育成が済み、他のユニットに経験値獲得の機会を回せることを最も評価している。
即ちゴルドマリー単体を見て起用判断しているのではなく、編成全体の強度への貢献を見ての起用であり、
スキルが揃ったら虚無の呪い持ち以外の敵への攻撃を一切させない

異界の試練攻略においてチェインアタック不用・ルキナ不用と断じたのは攻撃面の不確定要素を排除できるためであり、本編ルナティックはFE覚醒の最も強き者の名同様、攻撃面の不確定要素は排除しきれない以上、チェインアタック・デュアルアシスト+を不確定要素をして完全に排除することは上策とはいえない。
これらの不確定要素を差し引いても、ゴルドマリーに注いだ数レベル分の経験値に対して与えた総ダメージ量が多く、かつ仲間をより強くできる利点が大きい。おまけに出撃人数が少ない20章及びいくつかの外伝に出撃させないユニットとしても扱える。

デュアルアシスト+に加え引き戻しを継承させ、有意義な自フェイズの行動として引き戻しができるようにする。従って、加入時の1800SPから400SPのみ稼ぐ。
16章加入後17章前にアイクと組んでリンの外伝に臨み、ここでゴルドマリーに経験値を集中させる。およそLv.6到達・300SP獲得程度は無理なく可能。
これにより17章前に助太刀デュアルアシスト+を揃え、後は引き戻し獲得まで攻撃しSPを貯め、引き戻し習得後は引き戻しに徹し一切攻撃させない。Lv.7〜8で最終章に臨ませることになる。

セアダス

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
16〜
17章
絆の
指輪
ダンサー リブロー
アイスロック
師の導き
18〜
20章
絆の
指輪
ダンサー リブロー
アイスロック
師の導き
再移動
21〜
22章
リーフ ダンサー リブロー
アイスロック
師の導き
再移動+
再移動+はSPが貯まり次第継承。
23〜
26章
絆の
指輪
ダンサー リブロー
アイスロック
師の導き
再移動+

一切攻撃させないセアダスが攻撃により経験値を得る = 編成全体の損失。
絶対に攻撃させないと決めている以上、使うはずがない武器は持たせない。
攻撃も受けようがないので持ち物はすべて持ち物交換用の杖。

味方ユニットが杖で経験値を得る観点からスキンシップは不採用。

オルテンシア

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
16〜
20章
カムイ セイジ サンダー
リライブ
再移動
引き戻し
15章不選出
21〜
26章
カムイ セイジ サンダー
リブロー
再移動+
引き戻し
再移動+はSPが貯まり次第継承。

カムイ竜脈<炎>を使用するユニットとして煌めく理力を評価し採用。
竜脈<炎>呪縛・杖の使用のどれも高い能力値を必要としないため、カムイ竜脈<炎>を使用するユニットには経験値を入れる必要性がない。
従って、攻撃は呪縛を掛けたいときだけに限り、杖の使用以外での経験値入手を極力抑え、攻撃により得られる経験値を他のユニットに経験値を回す。
加えて、杖の使用もクロエメリンパンドロモーヴが優先して行うようにする。
竜呪目的の攻撃も基本的にさせない。

パネトネ

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
14〜
17章
絆の
指輪
ベルセルク トマホーク[烈火] 速さ+3
18〜
19章
アイク ウルフナイト はがねのナイフ+4[選択]
風の大斧+1
速さ+3
20〜
25章
アイク ウルフナイト はがねのナイフ+4[選択]
はがねのナイフ+4[封印]
速さの吸収
速さ+4
速さの吸収速さ+nはSPが貯まり次第継承
26章 アイク ウルフナイト シンクエディア+1[選択]
はがねのナイフ+4[封印]
速さの吸収
速さ+4

絆盾を受けて物理で迎撃するユニットとして編成入り。
いくら魔法優勢とはいえ物理の方が通る敵が一定数いるため、物理迎撃ユニットを用意。
相性激化剣殺し槍殺し斧殺しにより、短剣以外での物理迎撃は敵の追撃を許すため、兵種は必然的にウルフナイト


迎撃に月の腕輪は乗らず、追撃を受けないようにするため、ユニットに力と速さが必要。
魔法兵を反撃で確実に倒し切れることは当然として、硬い物理兵にも可能な限り迎撃で倒してほしいとなると、相応の力が必要。
個人スキルの適性も鑑みパネトネを起用し、継承スキルで徹底的に速さを補い最速でウルフナイトにクラスチェンジさせる。
硬い物理兵にも可能な限り迎撃で倒すをより実現させる手段として必殺を活用。
紋章士は必殺に加え、追撃され絆盾で防げない攻撃を受けても耐えることを考慮しアイク怒りも活かすが意図的にHPを落とすことはしない。


ウルフナイトにクラスチェンジさせる前にウォーリアーを経由すると、チェンジプルフ2500G、はがねの弓2000G、長弓2000Gとコストが掛かるためベルセルクのままで済ませる。
ソルムをLv.3まで投資し勇者の斧を入手し使わせても良いが、コストが掛かるため避け、[烈火]の紋章刻印を付け命中を確実にしたトマホーク1本で17章まで頑張ってもらう。

はがねのナイフ+4[選択]はメリンが使用していたものを流用。
別途19章クリア後、威力が高いはがねのナイフ+4[封印]を錬成し使い分ける。
[封印]の紋章刻印を付けてもはがねのナイフ+4の重さは12。回避が下がるデメリットは絆盾の発生率が上がるメリットにもなり、リュールの経験値獲得の観点でプラスに働く。
26章のみ、絆のかけらと晶石が余れば[選択]の紋章刻印をシンクエディアに付け替え装備し、使用していたはがねのナイフヴェイルに回す。

メリン

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
14〜15章 絆の
指輪
ウルフナイト はがねのナイフ+4 速さ+3
引き戻し
17章 絆の
指輪
ウルフナイト はがねのナイフ+4[選択] 速さ+3
引き戻し
16章不選出。
18章 エイリーク グリフォンナイト 勇者の槍[烈火]
手槍+1
速さ+3
再移動
19章 エイリーク グリフォンナイト 勇者の槍[烈火]
手槍+1
再移動
引き戻し
20章 エイリーク グリフォンナイト 勇者の槍[烈火]
手槍+1
速さ+3
再移動
21〜
22章
エイリーク グリフォンナイト 勇者の槍+1[烈火]
手槍+1
速さ+3
再移動
23章 エイリーク グリフォンナイト 勇者の槍+1[烈火]
手槍+1
猛進
再移動
24〜
26章
エイリーク グリフォンナイト 勇者の槍+1[烈火]
手槍+1
速さ+4
再移動
速さ+nはSPが貯まり次第継承。

まず、ウルフナイトメリンエイリークは弱い。エイリークの強さを引き出し切れていないという意味で弱い。
異界の試練攻略のとおり、エイリークは2回攻撃武器を扱わせるのが最も強いことはレート3000の実績が証明しているとおり。
従って、2回攻撃武器を扱えないウルフナイトメリンではエイリークを活かしきれない。

そこで、2回攻撃武器を扱える兵種にクラスチェンジしてエイリークと組ませる。
クラスチェンジ先は異界の試練攻略で本作最強兵種と証明しているグリフォンナイト
杖の資質を継承できるようになるリーフ再加入直後にクラスチェンジ。
クロエと入れ替わりでグリフォンナイトとする流れを組む。

パンドロ

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
13〜
14章
リン マージナイト ボルガノン
サンダー[封印]
速さ+2
15章 絆の
指輪
マージナイト ボルガノン
サンダー[封印]
速さ+3
16〜
17章
絆の
指輪
マージナイト ボルガノン+1
サンダー[封印]
速さ+3
18〜
19章
リン マージナイト ボルガノン+1
サンダー[封印]
速さ+3
再移動
20章 ミカヤ マージナイト ボルガノン+1
トーチ
速さ+3
再移動
21〜
22章
ミカヤ マージナイト ボルガノン+1[系譜]
アイスロック
速さ+3
再移動
23章 ミカヤ マージナイト ボルガノン+2
サイレス
信仰Lv.5
再移動
24〜
26章
ミカヤ マージナイト ボルガノン+2
リワープ
速さ+4
再移動
速さ+nはSPが貯まり次第継承。

中盤のマージナイトエース。13章前にマージナイトにクラスチェンジした時点でボルガノンでの攻速落ちが1のみと、13章時点で速さと火力を両立できる。
加入直後にエルファイアーボルガノンに武器進化させる。

ミカヤ再加入後はミカヤと組み、杖を使いつつ迎撃もさせる。
リワープで仲間ごと転移し、そのまま絆盾を受けて迎撃でワンパンという動かし方はオルテンシアにはできない。

フォガート

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
13〜
14章
絆の
指輪
クピードー ぎんの弓[覚醒]
長弓
15章 ベレト クピードー 光の弓+3
ぎんの弓[覚醒]
16章 絆の
指輪
クピードー 光の弓+3
ぎんの弓[覚醒]
17章 ベレト クピードー 光の弓+3
ぎんの弓[覚醒]
18〜
22章
ベレト クピードー 光の弓+3
光の弓+2[蒼炎]
再移動 以降光の弓2本所持。
23章 ベレト クピードー 光の弓+3
光の弓+2[蒼炎]
竜呪
再移動
竜呪はSPが貯まり次第継承。
24〜
26章
ベレト クピードー 光の弓+3
光の弓+4[蒼炎]
竜呪
再移動

光の弓による飛行兵の処理、計略:女神の舞による味方再行動、指導による命中+20・竜呪によるデバフの4点をこなすクピードーフォガートベレト
魔力・速さのシンクロ補正を持つベレトマージナイトとも組ませたいが、計略:女神の舞でアタッカーであるマージナイトを再行動させたいためこれを避け、攻撃の有効打が飛行兵相手に限られるクピードーフォガートと組ませる。
ベレトと組むことで回避が高いグリフォンナイトへの光の弓の命中を、必中にはならないものの天刻の拍動+で妥協実現できる。


飛行兵以外に対する決定力はないものの、速さ+n未採用で敵から追撃されない素の速さの高さが偉い。
絆盾で守ればノーダメージで済ませられるため、竜呪指導計略:女神の舞などを前線でさせることができる。
ダメージは低いが天帝の剣での迎撃もさせられる。
指導に加え、魔法はエルサージ、物理は紋章刻印で命中を補うことができている編成につき、モーヴ以外に継承スキル命中+nを採用せずに済ませている。

終盤は光の弓でワンパンできるかがギリギリにつき、2本の光の弓を錬成・装備し、1本には蒼炎の紋章刻印を施す。

カゲツ

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
12〜
13章
絆の
指輪
ソードマスター はがねの剣
アーマーキラー
速さ+3
14章 アイク グレートナイト はがねの剣
手斧[響き]
速さ+3
15〜
17章
アイク グレートナイト ぎんの剣
手斧[響き]
速さ+3
18〜
19章
絆の
指輪
ウルフナイト はがねのナイフ+4[風花]
アーマーキラー
速さ+3
再移動
20章 ロイ ウルフナイト はがねのナイフ+4[風花]
アーマーキラー
速さ+4
再移動
速さ+4はSPが貯まり次第継承。
21〜
26章
ロイ ウルフナイト はがねのナイフ+4[風花]
勇者の剣+1
速さ+4
再移動+
再移動+はSPが貯まり次第継承。

絆盾を受けて迎撃する2人目の物理ユニット。再移動持ち。

絆盾がある以上物理盾の評価は低いが、カムイ加入までは14章など一方向を任せたい場面があるため、短剣の資質を継承できるようになるリーフ再加入まではグレートナイトにし物理盾運用をする。
最終章に向けて速さ不足となることを回避するため、グレートナイトを引っ張り続けることはしない。

リュール勇者の剣は武器進化で早急に入手するが、カゲツ勇者の剣は20章クリア後に購入できる店売り品にし、晶石の消費を抑える。

アンナ

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
9章 ミカヤ マージナイト ファイアー
サンダー[封印]
10章 ミカヤ マージナイト エルサージ[始まり]
サンダー[封印]
11章 絆の
指輪
マージナイト エルサージ[始まり]
エルファイアー
12〜
14章
絆の
指輪
マージナイト エルサージ[始まり]
エルファイアー
速さ+3
15章 リン マージナイト ボルガノン
エルサンダー[風花]
速さ+3
16〜
17章
リン マージナイト ボルガノン+1
トロン[風花]
速さ+3
18〜
20章
シグルド マージナイト ボルガノン+1[聖戦]
いかづちの剣+2
速さの吸収
速さ+3
速さの吸収はSPが貯まり次第継承
21〜
24章
シグルド マージナイト ボルガノン+2[聖戦]
いかづちの剣+2
速さの吸収
速さ+4
速さ+nはSPが貯まり次第継承
25〜
26章
シグルド マージナイト ボルガノン+3[聖戦]
いかづちの剣+2
速さの吸収
速さ+4

エース。間違いなく本作ルナクラ攻略の回答。
何度ルナティックを周回しようとも、この構成のアンナを育成する。

紋章士シグルドも不変。体格と移動力以外の強みがさほどないシグルドという紋章士は、体格のみ欠点ながら他は完璧なアンナとの組み合わせがパーフェクト。
攻速落ちなくボルガノンを扱え、疾駆による14マスの移動性能と再移動+を有し、継承スキルを速さに全振りできる完璧なエース。
絆盾を受けての迎撃を軸とするも、自フェイズ攻めももちろんさせる。自フェイズ攻めではボルガノン[聖戦]には助走+が乗り敵を簡単に葬る。
オーバードライヴは使わない前提。そもそもダメージ倍率が1倍に留まり予定調和で使用する場面も皆無のオーバードライヴ自体が弱すぎる。

とはいえないよりはマシなのでいかづちの剣オーバードライヴができるようにはする。最終的に剣マージナイトにするが、上級クラスチェンジの時点では斧マージナイトで差し支えない。
いかづちの剣クロエが使用していたものを18章以降流用。
14章クリアで得られる軍資金でイルシオンに投資し、投資Lv.3の報酬でボルガノンを入手し装備。シグルド再加入まで攻速落ちはリンで補う。

アンバー

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
9〜
10章
マルス ウォーリアー はがねの弓+1[系譜]
長弓
再移動
11章 絆の
指輪
ウォーリアー はがねの弓+1[系譜]
長弓
再移動
12章 リン ウォーリアー はがねの弓+1[系譜]
長弓
速さ+2
再移動
速さ+nはSPが貯まり次第継承。
13〜
15章
絆の
指輪
ウォーリアー はがねの弓+1[系譜]
長弓
速さ+3
再移動
速さ+nはSPが貯まり次第継承。
16章 絆の
指輪
ウォーリアー はがねの弓+1[系譜]
長弓+1
速さ+3
再移動
17章 絆の
指輪
ウォーリアー はがねの弓+1[系譜]
長弓+1[聖魔]
速さ+3
再移動
18〜
20章
絆の
指輪
ウォーリアー はがねの弓+1
長弓+1[聖魔]
速さ+3
再移動
[系譜]はボルガノンに付け替え。
21〜
22章
絆の
指輪
ボウナイト 勇者の弓+2[聖魔]
長弓+1
速さ+3
再移動
23〜
26章
マルス ボウナイト 勇者の弓+2[聖魔]
長弓+1
速さ+5
再移動

高い力と低すぎる魔防を理由に起用。21章以降、トロン持ちのターゲットとなることを逆手に、リュールの後ろ隣で絆盾を受け、トロン持ちの敵を長弓で迎撃してもらう。

アンバーを育成することとしたため、8章→アンナ外伝→ジャン外伝→9章の順にクリアを試みる。
8章クリア時点で上級クラスチェンジを経てウォーリアーにクラスチェンジする。

クロエ

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
5章 セリカ ランスペガサス ほそみの槍
手槍
6章 セリカ ランスペガサス てつの槍[聖戦]
手槍+1
7章 シグルド ランスペガサス てつの槍[聖戦]
手槍+1
8章 セリカ グリフォンナイト 倭刀
ライブ
再移動 再移動はSPが貯まり次第継承。
9〜
10章
セリカ グリフォンナイト いかづちの剣+2[聖戦]
ライブ
再移動
11〜
15章
絆の
指輪
グリフォンナイト いかづちの剣+2[聖戦]
リライブ
再移動
16章 ベレト グリフォンナイト いかづちの剣+2[聖戦]
リライブ
再移動
17章 エイリーク グリフォンナイト いかづちの剣+2[聖戦]
勇者の剣
再移動
18〜
20章
リーフ マージナイト ボルガノン+1[系譜]
エクスカリバー[覚醒]
再移動
21〜
22章
セリカ マージナイト ボルガノン+1
エクスカリバー+2[覚醒]
速さの吸収
再移動
速さの吸収はSPが貯まり次第継承。
23〜
26章
セリカ マージナイト ボルガノン+2[絆炎]
エクスカリバー+2[覚醒]
速さの吸収
再移動

3人目のマージナイトアンナ同様体格が課題となるが、セリカと組みエンジェルをメインウェポンとすることで解決する。
また、非エンゲージ時にはエクスカリバー[覚醒]で攻速落ちを回避しつつ、回避が高い飛行兵を優先して攻撃・対処させるようにし、ボルガノンによる攻速落ちの影響を最小限に留める。

中盤杖役がクロエオルテンシアのみとなるため、マージナイトへのクラスチェンジはメリングリフォンナイトにクラスチェンジできるようになるリーフ再加入後まで待つ。それまではグリフォンナイトとし、いかづちの剣[聖戦]をメインに戦う。
リーフ再加入後にマージナイトにクラスチェンジし、セリカ再加入まではリーフに体格を補ってもらう。

ランスペガサスの成長率が悪いため、7章クリアで入手できるマスタープルフにより真っ先に上級クラスチェンジさせる。
7章クリア後ブロディア王国にLv.3まで投資し、投資報酬で重さが最適な倭刀を入手しこれを装備させる。
8章クリアで入手できるはがねの晶石により、ディアマンドの初期装備のはがねの剣に[聖戦]の紋章刻印を施した上でいかづちの剣に武器進化させ、装備させる。

リュール

紋章士クラス 主な装備継承スキル補足
1〜
2章
マルス 神竜ノ子 てつの剣
3〜
5章
マルス 神竜ノ子 リベラシオン
6〜
8章
マルス 神竜ノ子 リベラシオン+1[始まり]
アーマーキラー
回避+10
9章 ロイ 神竜ノ子 リベラシオン+1[始まり]
アーマーキラー
回避+10
10章 ロイ 神竜ノ子 リベラシオン+1
アーマーキラー
回避+10 [始まり]はエルサージに付け替え。
11章 絆の
指輪
神竜ノ子 はがねのナイフ
リベラシオン+1
回避+10
12〜
14章
ルキナ ウルフナイト てつのナイフ+2[暁]
リベラシオン+1
回避+10
速さ+2
15〜
17章
ルキナ ウルフナイト てつのナイフ+2[暁]
リベラシオン+1
回避+10
師の導き
18〜
21章
ルキナ ウルフナイト てつのナイフ+2[暁]
勇者の剣
速さ+4
師の導き
勇者の剣クロエから引き継ぎ。
22章 マルス ウルフナイト てつのナイフ+2[暁]
勇者の剣
速さ+4
回避+10
23〜
25章
ルキナ ウルフナイト てつのナイフ+2[暁]
勇者の剣
速さ+5
師の導き
速さ+5はSPが貯まり次第継承。
26章 ルキナ ウルフナイト てつのナイフ+2[暁]
勇者の剣
速さ+5
回避+15
回避+nはSPが貯まり次第継承。

まず、リュールを攻撃役として育成するのは編成全体の強度を著しく損なう結果を招くため避ける。
いくら力35%・技45%・速さ50%の個人成長率を有しているとしても、初期ステータスがあまりにも絶望的。

20%の成長率の差により生じるステータスの差は、20回のレベルアップで4のみ。初期ステータスが盛られていることの重要性が高い中で、リュールは絶望的に苦しい。
以上よりリュールを強くするには経験値を相当リュールに注がねばならず、これを行うと他のユニットの育成が滞り編成全体の強度を落とすことになる。これは受け入れられない。

従って、11章までは攻撃させるが、12章以降はルキナと組んで絆盾に徹させ、攻撃による経験値取得を放棄する。経験値は絆盾で攻撃防御することで取得でき、増援がわんさか出るアイク外伝・21章などで急成長する。
異界の試練攻略においては出番がないルキナだが、物量攻めされるシナリオ攻略においては別格。
絆盾は特定条件下で発動率100%というのが偉い。最も強き者の名の攻略においてデュアルガードの発動が不確定要素につき、デュアルガードを運用に組み込めなかったが、発動が確定要素の絆盾は運用に組み込むことができる。


エースのアンナを筆頭に絆盾を受けたいユニットは騎馬スタイルでまとめ、絆盾発動率100%を担保。リュールは騎馬スタイルで最も速さ成長率が高く、チェインアタックで毒を盛れるウルフナイト
12章から早速マージナイトアンナクピードーフォガート絆盾していく。

ルキナと組ませるウルフナイトの候補は、勇者武器を持たせてのエンゲージカウント溜めの観点で、リュールラピスの2択となる。
エンゲージ状態が切れたターンに「勇者の剣で攻撃→セアダスで再行動→てつのナイフで攻撃→計略:女神の舞で再行動→再エンゲージし絆盾」とすることで8ターン以上連続で絆盾できることの重要度が高く、実際25章の増援に対処するにおいて20ターン連続で絆盾を使用させている (ベレトもエンゲージ状態になる必要がある。紋章氣を踏みセアダスで再行動させ再度エンゲージを繰り返す)。
虚無の呪い持ちの敵を含め、絆盾で経験値を得られるため21章・25章の増援は全員対処する。

ラピスは強力な候補。実際ラピスルキナと組ませクリアしたこともあるが、神竜の結束の有無が味方の迎撃時に倒しきれるか否かを分ける機会が非常に多いため、リュールを結論とする。
ラピスを起用する場合、この編成のオルテンシアの役割をリュールに担わせることになる。


上級クラスチェンジタイミングは11章前。マスタープルフが余らないのがその理由で、10章前に入手できる3個のマスタープルフの使用先はクロエアンバーアンナに回し、10章で入手できる4個目のマスタープルフで上級クラスチェンジし、そのままウルフナイトにクラスチェンジ。10章ではがねのナイフも入手できるため、これを装備させ11章に対応する。

てつのナイフ[暁]を錬成し、11章までユナカに装備させ、12章からリュールが装備し使用する。
また、エンゲージカウントの回収のため、18章以降クロエが装備していた勇者の剣を装備させ、追撃するべく継承スキルを速さ+nにする。